冬の時期は暗くなるのが早くなり
家に帰る時、玄関が真っ暗なんてことがあります。
人感センサー付きのLEDライトを活用すれば、人が近づくと自動で玄関を明るくしてくれます。
ソーラーパネルタイプならば、屋外の設置でも電源の接続に困らない。
そして、電気代も掛からない。
設置した所、想像以上の明るさです。
人が通るたびにライトが付くので防犯効果も期待できそう・・・
製品の画像

納品時、ソーラーパネルはLEDライト上面に付いています。
スライドさせて、脱着出来ます。

![]() | 新品価格 |



玄関に設置するなら欲しい機能
① 電源不要タイプ
玄関は基本屋根があり日陰となってしまいます。
分離式のソーラパネルなら、日の当たる所へ
ソーラーパネルだけ設置出来ます。
(今回使用したものは延長ケーブルの長さは3m位でした。)
② 屋外で使用出来る。
防水 IP65を選定
③ 消灯が自動
人感センサーライトを選定
④ 外壁への取り付け
外壁用の両面テープで取り付けました。
本体重量は約200g程度です。
取り付ける高さに注意
取り付け位置は、高すぎない方が良いかも知れません。
光を床に反射させた方が、より明るく見えると思います。
私は、脚立を使い設置してしまいました。
自分の身長で、手を伸ばして取り付ける高さの方が良かったかと思います。
2か月程使用しているが、充電も確りされていて電池切れはありませんでした。
こんなに小さいのに、強烈な明るさです。
製品ショップはこちら

照明ランキング
コメント